裏ゆきるん

ほぼ毎日、ひっそりと京都のかたすみから叫びたい…

すっかり秋…

いちょうの あまた だな そろそろ じゅんび 0 季節 と思っているあいだに 冬だす一 (13

こんにちは、ゆきるんです。

意味はないけど、なんとなく描いてしまいました。

近所はすでに落ち葉がすごくて、すっかり冬モードです。でも今日は暖かかったですね。

12月に入ったら、すごく寒くなるんだろうか、、、。

 

primeでハマったマンガ。

やばいくらいに面白くて、いくら時間があっても足りません。

 

応天の門 1巻 (バンチコミックス)

応天の門 1巻 (バンチコミックス)

 

 

大奥 1 (ジェッツコミックス)

大奥 1 (ジェッツコミックス)

 

 

【ブラックフライデー&サイバーマンデー】Amazonセールの買い物リスト

 こんにちは、ゆきるんです。

Amazonブラックフライデー、始まりましたね。

今年は、サイバーマンデーと連チャン!

ということで、買い物リストを作って検討しています。

パソコン関係

この時期になると購入しているのが、

Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド) コンプリート|学生・教職員個人版|24か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版(Amazon.co.jp限定)なのです。

大学とかで教えているので、持ってないとあかんやつです。

が、こんなに高かったっけ?そういえば値上げしたんですね、、、。

ないと死んでしまうので、泣く泣く購入予定ですが、サイバーマンデーで少しでも割引率が上がることを期待して待つ予定です。

 

あと、仕事には欠かせないDropboxがセールになってます。ノートWindowsマシン、iMac iPadスマホ…あらゆるデバイスで同期できてデータを取り出せるので、便利すぎます。

Illustratorのデータも、マルっと同期できる!まだライセンスは切れていないけど、買っとくか! 

 日常品

日常品では、トイレ掃除がラクになるこれ↓は必須です。近所の店は高いので、Amazonセールで定期的に購入している逸品です。

 サプリ系

 あとは、送料も考慮するとプライム会員なら比較的安いかも、な【第3類医薬品】ハイチオールCプラス2 270錠。これで、疲れにくくなった感があるし右頬にできて大きくなってきたシミが薄くなってきたので、定期的に飲むようにしています。

【第3類医薬品】ハイチオールCプラス2 270錠

【第3類医薬品】ハイチオールCプラス2 270錠

  • 発売日: 2020/03/03
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

実家のネット環境編

あと、マンション住まいの私の実家親から「ネットが繋がらない!」と散々言われていて、ルータをプレゼントしようと、最安値を狙っています。

昔に設置してネット環境を設定したお古のルーターが、どうも原因らしいので買い替えたいのです。

これ↓が安くて、同じバッファロー商品だから、いいのかな。すごく安いけど、、、。

ということで、夫に相談したら…

「今の実家のルータは比較的新しいやつだよ。その会話、ループしていない?」との指摘。

そうかも知れない…私が設定し直してネットが繋がるのに、しばらくすると

「アレクサが喋ってくれない〜」と、実家母から連絡がきます。 

Echo Show 5 (エコーショー5) スマートディスプレイ with Alexa、チャコール

Echo Show 5 (エコーショー5) スマートディスプレイ with Alexa、チャコール

  • 発売日: 2019/06/26
  • メディア: エレクトロニクス
 

 以前のネットトラブルは、掃除の時にルータ含めいろんな線を抜きまくっていたからでした。今回も同じかも知れないので、ルータを買う前に見に行った方がいい、って感じですが…。

大阪へ往来自粛要請出たやん!

 

…頭が痛くなってきたので(そろそろ天気が崩れてきていますね…)、同じくタイムセールの↓を発注して、低気圧の不調に備えます。

【第2類医薬品】 テイラック 24錠

【第2類医薬品】 テイラック 24錠

  • 発売日: 2020/04/08
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

ピサで食べたピザよりもナポリで食べたピザの方が圧倒的に美味かった件

今週のお題「ピザ」

 

イタリアといえば、どちらかというとピザよりカプチーノ!

イタリアといえば、どちらかというとピザよりカプチーノ

こんにちは、ゆきるんです。

アウトプットというか、書く描くを習慣にしたいのですが、なかなか難しい…

毎週木曜日が怒涛に疲れるスケジュールで仕事しているので、金曜日にはヘトヘトになっているのです。

しかし、今週は土曜日に仕事入れなかったので、気合を入れなおします。

↓の本を昨日読了しましたが、習慣化とか割とわかりやすくまとまっています。

「達成するには仲間が必要」ってことで、ゆるく募集中。

科学的にラクして達成する技術

科学的にラクして達成する技術

  • 作者:永谷 研一
  • 発売日: 2019/11/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

ということで、ピザの味にうるさいかもしれない私が出てきますよ。

というほどではないのですが、結婚してからピザを食べる機会が増えました。

10代までは大阪だったので、ピザよりお好み焼きの文化でしたし、ピザはレアアイテム中でした。

ちなみにお好み焼きは、イタリア人に言わせると「ジャパニーズ・ピザ」だそうです。原料は小麦粉が共通点なだけで、全然違うやん。

 

イタリアに行くまでは、私の知っているピザは、いわゆるアメリカン・ピザでした。

日本の宅配ピザ、ってやつです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Yukirun (@yukirun)

で、夫の仕事でイタリアはナポリについて行った時に、初めて、「ザ・ピザ!」ってのを、ピザ専門?の地元レストランで食べました。

もちろん「マルゲリータ」です。激うますぎて、耳まで食べてしまいました。

 

アメリカ人とか、耳は残すらしいです。あれが一番うまいのに…

ちなみに、ナポリの人は皆フレンドリーで、食べている間7ヶ月だった息子を抱っこしてくれたり、まあ色々声かけられて、お世話になりました。

その当時はイタリア語、全然わからなくて泣きそうだったけど…。

ナポリをはじめとする南イタリアは、魚介類とトマトベースで、どれも料理がうまかったです!

が、やはり本場の味で、ピザがおすすめです!ワインも1本100円くらいなので、毎日ノルマで浴びるように飲んだり料理に使っていたような、、、。

約1ヶ月くらい滞在していた気がしますが、今を思えば面白かった。

 

その数年後に、今度はイタリアでもピザの斜塔で有名なピサに、これも旦那の仕事に家族でついていって、1週間ほど滞在しました。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Yukirun (@yukirun)

こちらの食事は、どちらかというと北イタリアで、魚介類より肉肉な料理がメインです。ボロネーゼとかは、うまかった!

ですが、ピザは、マルゲリータに関しては、本場ナポリの方が美味かった気がします。

 

ピサでは、成長した幼稚園児の息子が、ラザニアにどハマり。

行きつけのカフェというかバールというか、そこのラザニアしか食べなくて、夜か昼はそこの「ラザニアのおじちゃんの店」の店しかいけませんでした。

ラザニアを提供するイタリアンレストランって、日本ではあまり見かけませんね。

京都でやっと1軒、ラザニアを出す店ができたのでたまに行っています。それまでは、自家製ラザニアで、あの味を偲んでいました。

ナポリのピザに近いのを提供するお店は、京都なら三条にありますね。なんて名前だったっけ?

 

ピサは、こじんまりとした学生の街(京都よりもこじんまり感が強いかも)でしたが、アップルストアはあるし、最強の文化遺産ピサの斜塔」目掛けて、近隣の小中学校の遠足や、世界中からも訪問者が訪れていました。

 

これを最後に、イタリアは行っていないなぁ…行きたいなぁ…食い倒れたい。

頑張って、イタリア語勉強して、イタリア語検定4級も取ったのですが、使わなすぎて忘れそうです。

 

イタリア語検定4・5級突破

イタリア語検定4・5級突破

 

 

 

というわけで、結論。

最強のピザは、ナポリのピザ(マルゲリータがおすすめ)です!

北イタリアなら、ラザニアが一番です。

 

ナポリの料理写真も、ピザのラザニア写真も、なぜか見つからない…(T ^ T)

【4コママンガ】しょーもないことで夫婦仲の危機?!

お題「ささやかな幸せ」

“关系。

 

こんばんちは、ゆきるんです。

昨日ショックなことがありまして…で、手描きはてなブログを開いたら、

「4コママンガのテンプレートがあるじゃん!」

ということで、描いてみました。

ちなみに、喧嘩の元になったアイスクリームは森永乳業 PARM 魅惑の濃厚チョコレート です。食べたい!!!

 

 

 

今日のお絵描き

& the My Love (1/ 2020. Nov. 17 @yukinaw

末っ子ちゃんの小さいときの写真を見ていたら、急に絵が描きたくなったので、スケッチしてみました。

線画の色を間違えた…(^◇^;)

今日の晩御飯は「ごましゃぶ」だ!

今週のお題「鍋」

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Yukirun (@yukirun)

アクアパッツア! #cooking #italian

 

こんにちは、ゆきるんです。


久しぶりにはてなブログを開いたら、お題のテーマが「鍋」じゃないですか!


ちょうど今日の晩御飯は、鍋にする予定だったので、タイムリー!


確かに、本当に鍋の美味しい季節になりました。

うちの娘とかはもう鍋!鍋!鍋!鍋!と言ってます。夫はあまり、いい加減な鍋は好きじゃないみたいで、「今日は鍋」というと、あまりいい顔しないんですが…。

ちなみに、夫の得意料理は、釣りの戦果で料理した、イタリアン鍋の代表「アクアパッツァ」です。うまい!

 

私の実家の父が、強烈な鍋マニアで、真夏の暑い日も週3回は鍋料理でした。我慢大会かっつーの!水だきばっかりでしたね。そのせいもあるか、鍋は好きです。

東京で1人暮らしを始めた時も、暖を取るのも兼ねて鍋を購入したのですが、間違えて2人用鍋を買ってしまい、毎日その鍋で一人鍋していたがために、激太りしたのはいい思い出…なの?!


そんなこんなで、遺伝子的にも鍋は私も好きです。野菜も肉もたっぷり食べられるしね。そして締めの炭水化物!雑炊、ラーメン、うどん。どれとっても美味しいですよね。

 汁まで全部飲み尽くしてしまいます。


洗い物も少ないし、鍋料理は主婦の味方ですねん。部屋も暖まるし。


ちなみに我が家の定番の鍋は、 水炊きと言うか、今日ある食材を適当に掘り込むものです。


 予め 水を張った鍋に昆布入れて、ことことことこと…弱火で出汁を取って、 肉と野菜を取り込んで、 ま、柔らかくまったり煮込んでいます。柔らかい具の方が、子どもたちには「味が染みて美味しい」と評判がいいです。


 肉は鶏肉のことが多いですが、海鮮鍋にすることも。タラとかアンコウとか、うまいにも程がある!


 一度大根を大量に買ってしまったので、 大根おろしを大量に鍋に入れて、みぞれぶりしゃぶをしてみました。で、あっという間になくなってしまいました…鰤しゃぶ恐るべし!

 大根おろすのがとんでも面倒くさいんですけれども、 ぶりしゃぶは最高に美味しかった!また食べたい!


 我が家の定番の鍋の具は、葉っぱものは白菜が一番人気なんですけれども、なければキャベツ、菊菜、春菊、小松菜、、、なんかも色々入れてしまいます。

この間は、子どもたちのリクエストで もやしを入れました。

もやしを入れるとちゃんこ鍋になってしまっている?


 肉は安定の鶏肉が一番多いです。

私は骨付き肉が好きなんですけれども、他の家族は「骨がめんどくさい」っていうことで、あまり人気ではありません。骨つきだと、いいお出汁が出るのにね。コラーゲンもいっぱい取れるし。


あと豆腐は必須。そして、ねぎ、ねぎ、ねぎ!

ねぎがないと始まりません。幸い、京都は「九条ねぎ」という美味しいネギがあります。

最近子供達がネギの美味しさにはまって、ネギの消費量が半端ないのです。常に刻みネギは常備しています。

自分で切るとなかなかうまく切れないんで、便利ですね。


 ちなみに今日の鍋は、ごましゃぶだれの鍋の素があるので、それを使って、白菜とネギと豆腐と鶏肉でまったりいただこうと思ってます。

締めはラーメンにしようかな?冷凍冷やご飯がたくさんあるので、雑炊もいいですね。

 

ミツカン 〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆストレート 750g×4袋

 

本屋はやっぱり天国!

120

こんにちは、久しぶりのゆきるんです。

続けるって難しい…。

有料メルマガ、いくつか取っていますが、その中の一つに、勝間和代のサポートメルマガという、割と読み応えがあるメルマガがあります。1週間に1つのテーマについてのずっしりしたテキストが届くのですが、今週は「言語力を鍛える方法」で今日の内容が「独り言を積極的につぶやく癖をつける」。

詳しい内容は割愛するとして、思ったことは「こりゃ、なにかしらなんでもいいので、言語化する必要があるなぁ」

ということで、改めて、ブログを描いて書いています。

描くのも書くのも、続けていかないと身体的にも慣れないですね。

本屋へ行く道も、Androidスマホ(私は、Pixel3)にマイク付きイヤホンをつけて、呟きながら思い浮かぶことを入力してみました。

 

ただの怪しい人やん!

 

と言うことで、本屋でどっぷり(というほど滞在はできませんでしたが…1時間半ほど)活字と戯れて?いました。もともと、中学生の子どもの参考書とか、そういうのみたい!と思ってきたのですが…思いっきり脱線したかも。

 

手に取った本(そして読んでしまった本)は 

なぜか突然、中学受験。

なぜか突然、中学受験。

 

 

 

仕事にしばられない生き方 (小学館新書)

仕事にしばられない生き方 (小学館新書)

 

 あと数冊か、新書を中心にパラパラしました。

で、購入したのは以下の本。

ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書)

ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書)

  • 作者:宮口 幸治
  • 発売日: 2019/07/12
  • メディア: 新書
 

 ロングセラーの本で今更なのですが、私が買ったのは表紙がマンガ絵!

コミック化もしているんですね。子どもたちも興味を持って手に取ってもらえたら…って基準なのですが。

 

 

というわけで、次回は文芸書も手に取って買いたい、と思ったこの頃です。

本屋は子供達大好きですが、連れ立っていくと、いつもマンガ売り場一直線なのです。

やっぱり本屋は、1人で来るのが一番いいですね。

 

っと、帰宅してから書いているのですが、町内会の人や宅配便の人のピンポン攻撃で、落ち着かないわぁ(^_^;)